- cbsync
PCの初期化 windows10 part1
こんにちは。オルトプラス コーポレートブランディング部のおかだです。 いざPCの初期化をしようと思った時、どの方法で初期化されてますか? 今回は簡単な初期化方法をご紹介します。
windows10 初期化 工場出荷状態
※この方法はデータがすべて削除されるので要注意※
ノートPCの場合、充電コードをつないでください。
①PCログイン後windowsのアイコンをクリックし、設定(歯車マーク)を選択

②設定へ進んだら「更新とセキュリティ」を選択

③左側のカテゴリーから「回復」を選択し、【このPCを初期化状態に戻す】の「開始する」を選択

④「すべて削除する」を選択

⑤画面が下図に変わったら、「ファイルを削除してドライブのクリーニングを実行する」を選択

⑥「リセット」を選択

⑦初期化が完了するまで待つだけ ※だいたい1時間程度で終わりますがたまに何時間もかかる時もあります。

⑧完了したら、一番最初の初期設定画面になります。 コルタナさんがしゃべりだします。

最後に
今回はデータをすべて削除する簡単な方法のご紹介をさせていただきました。
他にも今回選択しなかった「ファイルの削除のみ行う」の方法やリカバリディスクで初期化する方法もあるので少しづつご紹介しようと思ってます。
パソコンの初期化は売ったり、誰かにあげたりするときに初期化は必要になります。そんな時に役に立てばうれしいです~
では~
こんにちは!広報のうちだです。先日は、お忙しい中CBsyncセミナー「インナーブランディング&社内活性のための エンプロイー・エクスペリエンスの設計」にご参加頂き誠に有難うございました!また、次回CBsyncセミナーは4月23日(火)16:00~「実践的働き方改革の取り... 【セミナー告知】「サイボウズ・サイバーエージェント・LIFULL・オルトプラス 企業価... - CBplus
#どうやって #データ消す #PCパソコン #マニュアル #バックオフィス #PC #CB部 #リセット #コーポレートブランディング #パソコン #削除 #10 #Windows10 #初期化 #工場出荷状態 #オフィス #1 #part #オルトプラス #Windows